今日はポイ活について書きます!ドコモユーザーなのでおうちリスはdポイントを中心に貯めています。
d払いで使えて便利なんですよね。dカードも持っているし。
お財布ドットコムのサービスが終了してモッピーに移行しましたが、モッピーでもこのキャンペーンがあって安心しました。
年に一度、一度というよりこの年末の時期(2021年は11月1日から2022年1月5日)なのですが、毎年dポイントは交換する際に何%か還元するキャンペーンをやっています。
まずはdポイントクラブサイトからエントリーしましょう。

例えばモッピー1000ポイントを交換すると、通常時はdポイント1000円分になるのですが、キャンペーン中は15%分の150円が期間・用途限定のdポイントとしてプラスしてもらえます。増量分のポイント付与時期は少し後になります。(今回は2月末頃)
なのでこのキャンペーンの時期まで1年間ポイントを交換せずに貯めています。
以前20%還元だった年もあったのですが世知辛いので仕方ないですね。いつまでデフレなんです?
モッピーのポイントをすべてdポイントに交換します
現在のポイント数です。

モッピーでは500pからdポイントに交換できます。今回は4500p交換します。

申請すると「キャッシュバック申請確認」のメールが来るので本文にあるURLを押して完了です。

キューモニターのポイントも交換する
実はこちらが私のポイ活のメインです。参加しているアンケートによるんでしょうが1年で2万ポイントくらい貯まります。
キューモニターでポイントを交換する際はワンタイムパスワードが発行されて、生年月日や都道府県の入力などセキュリティがしっかりしています。
最近になって一度に交換できる上限が10000pになりました。去年は5000pだったので日付をあけて(5日間)複数回交換して面倒だったので便利になりました。セキュリティ面なのか連続はできません。
ちなみにキューモニターでは50pから交換できます。平日のみで年末年始は交換できないのでキャンペーン中に交換できない時があるので注意です。手数料は無料、こちらもリアルタイムで反映されます。

5日経ったらまた10000p交換します。あとは期間内に貯まっただけ交換して今年の交換作業は終わりです。

dポイントが増えました。
d払いが使えないショッピングサイトではdカードプリペイドにポイントでチャージすることでクレジットカードのように使えます。期間・用途限定ポイントはチャージできないことだけ注意。

ポイ活楽しいです。モッピーとキューモニターおすすめです。
なんでも残高が増えるって嬉しい~