
うちのワンはオスなので、女の子にこのオムツが使えるかはわかりません。
目次
赤ちゃんおむつのいいところ
犬用おむつって高いですよね。そしてわがやのワンさんはボーダーコリーなのでサイズも大きめで入り数も少ないので困ってしまいます。
そこで、人間の赤ちゃん用おむつの登場です!ペットショップに行かなくても、ドラッグストアやホームセンターで売っている手に入りやすさ、赤ちゃん仕様でお肌に優しい、柄が可愛いといいことづくめです。

ついこのあいだ10歳になりました。獣医さんには老化現象の一つと言われていますが、3年前に手術をしてから尿漏れするようになりました。オスなので、イソフラボンは違うよなぁと海外のパンプキンシードオイルのサプリを与えたこともありましたが変化なく、すっかりおむつ生活です。
何かオス犬の尿漏れに効いたものがございましたらお問い合わせより教えていただけると嬉しいです!
トイレはベランダにあり、トイレに行きたいときはドアの前で外に出たいポーズをするので、おむつをはずして外に出してあげます。室内に入るときにまた装着してあげる流れです。「かわいいねー」とほめてあげると受け入れてくれるのでおむつを嫌がって外そうとすることは最初からありませんでした。
エリエールのグーンで作ります

では、おむつの作り方にうつります。
使うのはグーン、サイズはビッグ、テープタイプです。犬の大きさによって選択するサイズは変えますが、今回の作り方ではパンツタイプではなく、テープタイプを選びます。
犬用おむつ 用意するもの

1.パーツを切る
ギャザーはなるべく残します。


2.水色のテープを一つ使います

3.布ガムでテープを貼り付ける


4.サンドするように布ガムを表面に貼って完成


【補足】布ガムを補強
布ガムの粘着力が弱くてはがれてしまう場合などに補強します。


グーンのサイズ展開
うちのワンは17kg台なのでビッグを使っていますが、グーンはサイズ展開が豊富なのでいろんな犬種のワンちゃんに使えるのではないでしょうか。

お読みいただきありがとうございました。
ペットの毛対策についての記事もあわせてどうぞ!