牛乳石鹸を使い続けていたんですが生活に変化を起こしたくて 石鹸集め を始めました。
なるべく物を増やしたくないので、クレンジングを使わずに手ぬぐい洗顔でメイクを落としています。ブログを見返すと手ぬぐいでメイクを落とすようになってかれこれ3年目です。そんな手ぬぐい洗顔には石鹸が付きものです。
ついでに言うと、肌が弱いので食器洗いをゴム手袋でしているのはもちろん、料理中お肉を触ったあとにわざわざ洗面所に行って石鹸で手を洗うくらい石鹸Loverです。石鹸だと乾燥はしても水ぶくれができたり皮がむけたりしません。
石鹸で季節を感じたい
「石鹸を変えてみよう」と思ったきっかけが石鹸の香りで季節を感じられたらいいなと思ったことでした。
わりと洗剤類やシャンプー、化粧水など気に入ったものを使い続けるタイプなんですが石鹸への信頼感なのか、変えても肌に問題は起きないだろうな、と香りを楽しむ使い方がしたくなりました。
コロナで少し閉鎖的になる中で生活になにか変化を取り入れたくなる人が多いみたいですね。
それが私にとっては石鹸でした。季節限定の石鹸を出しているショップをググったらMARKS&WEBがヒットしたというわけです。
石鹸集め -春-
思い立ってまず買ったのが「サクラ/菜種」と「レモングラス/ガーデニア」です。
「サクラ/菜種」

2月9日発売の「香りで一足早い春を」というコンセプトのこちらの石鹸は桜の葉と同じ芳香成分を含むトンカビーンズ精油を使用していて、本当に桜餅の香りがしました。おうちクマは顔を洗っても「匂いがわからない」と言うくらい優しく香ります。私としてはお風呂場も少し桜餅の香りだと感じますけど。
トンカビーンズ精油の効果効能
・心への効能
疑いや恐れ、偏見を取り除き、楽観的に物事を考える手助けをしてくれます。抑圧されて憂鬱が手放せない人をサポートします。
・体への効能
殺菌作用や去痰作用、ホルモン様作用があります。傷やリウマチ、打撲にも有効です。殺虫作用にも優れます。
・殺菌作用
・催淫作用
・去痰作用
・殺虫作用
・ホルモン様作用
TIMELESS EDITIONさんより引用
初めて聞いた精油でしたがいろんな効能があるんですね。
保湿成分に、ソメイヨシノの葉から抽出したサクラ葉エキスと、菜の花の種子から搾ったナタネ油を配合していて香りだけではなく実際に桜の葉っぱのエキスが入っています。夜の手ぬぐい洗顔とボディウォッシュに使っています。手ぬぐいだと牛乳石鹼との泡立ちの違いがわからなかったんですが、洗顔ネットで泡立てるともこもこの泡ができました。100gの大きさが1か月くらいでそろそろ他の石鹸とドッキングしようかなという感じです。
2月9日発売だったのですが買ったのが4月で牛乳石鹸を使い切ってから開封したので先取りどころか、桜がすっかり終わってからになってしまいました。
「レモングラス/ガーデニア」

化粧水や乳液などのレモングラスものが季節限定として3月に発売されました。
「清々しくさわやかな香り」がコンセプトで肌の状態を整えるクチナシエキスが配合されています。クチナシ由来のきれいな黄色が美しい石鹸です。
クチナシといえば食品の着色にも使われる黄色い果実。漢方薬の材料にもなっています。山梔子ってやつですね。有名な加味逍遥散に入っています。
それは置いといて、化粧品に使われる際の効果は、角質層水分量増加による保湿作用とMMP-1活性阻害による抗老化作用があります。資生堂やポーラ、ノエビアの実験によって効果が証明されているのは頼もしいですね。
詳しくは「クチナシ果実エキスとは」をご参照ください。
実際に使ってみたところ、レモングラス石鹸は、レモネードを思わせるさわやかな香りでかなり好みでした。
レモネードの素に最近ハマっています。甘い飲み物はたくさんはいらないので飲みたいときに好きな量だけ作れるのが便利です。
アサヒ飲料のほっとレモンが人工甘味料が入っていなくておいしいです。甘味料の後味が気持ち悪くて苦手なので避けています。「ほっと」とありますがもちろん冷たい水や炭酸でも割れるので1年中おいしいです。レモン汁をちょっと足してあげるとスッキリ感が出てさらにおいしいです。
レモングラス精油の効能は以下のものがあるそうです。
- 集中力アップ効果
- 抗菌・消臭効果
- 虫よけ効果
- 血行促進効果
- リラックス&リフレッシュ効果
まさに、レモネードのような香りに癒されながら使っています。
注意点が、レモングラスはイネ科なのでイネアレルギーの人はハーブティーで摂取したり精油を使用したりする際にアレルギー症状が出る恐れがあることです。これは知らなかったです。
おうちクマが今の時期、花粉症の症状が出ているので(たぶん田植えに反応している)使わないように言っておかなくては。米どころなのでかわいそうです。
石鹸集め -梅雨-
「ベルガモット/ペパーミント」
coming soon
購入するごとに追記していきます。
MARKS&WEB 好みの石鹸ランキング
勝手に自分的好みをランキングにしておきます。
- レモングラス/ガーデニア
- サクラ/菜種